助成金申請もサブスクで!
助成金申請にご興味がございます方は『無料ではじめる』にご登録いただくと下記の基本的なサポートをご提供いたします。
さらに各種助成金申請をご希望のお客様は
複雑な申請作業をわかりやすくサポートする『PREMIUM会員』へのご登録をお願いいたします。
申請が終了した翌月には『無料会員』になるか、各種労務サポートや、補助金申請サポートが受けられる『スタンダード会員』になることができます。





自社申請と一般的な社労士代行との費用の違いは?
助成金DXでは ①着手金 ②認定報酬 ③成功報酬 は一切いただきません。
その代わりに、企業様には一緒に申請に取り組んでいただきます。取り組む企業様のご協力が不可欠です。
」
*助成金活用の手数料などの一例
【中小企業でキャリアアップ助成金《 正社員化コース1人につき57万円 》と働き方改革関連助成金《 100万円 》を活用の場合】
*( キャリアアップ助成金正社員化コースでは1年間に20名・5年間で100名まで活用できます )
下記の表は 5年間で 3名正社員に転換/機器導入100万円を行った例です。 57万円×3人 171万円 機器導入 100万円
助成金 申請額 | 労務 費用 | 就業規則 費用 | 着手金 | 認定報酬 | 成功報酬 (%) | 顧問料 | 年間 顧問料 | 申請 サポート料 | 手数料 合計金額 | 手数料 (%) | 手残り残 | |
A社労士事務所 顧問 | 271万円 | 顧問料 | 20万円 | 顧問料 | 顧問料 | 25% | 3万円 | 36万円 | 顧問料 | 123万円 | 約45% | 約148万円 |
Bコンサル+ C社労士事務所 顧問 | 271万円 | 35万円 | 5万円 | 6万円 | 顧問料 | 10% | 15000円 | 18万円 | 顧問料 | 91万円 | 約33% | 約180万円 |
Dコンサル+ E社労士事務所 スポット | 271万円 | 20万円 | 5万円 | なし | なし | 30% | なし | なし | なし | 106万円 | 約39% | 約165万円 |
助成金DX サポート | 271万円 | 上限5万円 | 上限5万円 | なし | なし | なし | なし | なし | 1申請 1万円 申請期間中 | 32万円~ | 約10%~ | 約234万円~ |
手残りも増えて、企業の労務のチカラも強くなります!
サポートにおけるご利用料金の流れになります


主なサポート内容(コース別)
各種サポート料金はこちらからご確認ください。